![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
◎ うなぎ弁当新発売! | ![]() |
長いあいだ皆様に愛され続けた「うなぎめし」に工夫と改良を施して、 新しく「清流うな重」が完成いたしました。三島の美しい水に磨かれたうなぎを使い、 桃中軒独自の甘めのタレで焼き上げました。柚子の香りと歯ごたえしっかりの箱根大根漬とお楽しみください。三島名物、うなぎの駅弁として、ご旅行のお客様はもとより地域の皆様にご賞味いただけたら幸いです。 |
![]() |
||||
![]() |
〜みしまのうなぎのおはなし〜 古くから、うなぎは「三嶋大社のお使い」とされて、徳川二代将軍の頃までは食用ではありませんでした。幕末になって、薩長兵によって、食されて清らかな水に住む三島のうなぎは、ことのほか美味と評判になり、今日のように有名になりました。 三島の水は「化粧水」と呼ばれる硬水です。うなぎをその水に一週間ほどさらすと、余分な脂肪や泥が落ち、身のぎゅっと引き締まった、歯ごたえのある味に変身しているのです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TOPへ |